サーバーへの負荷を避けるため,ビデオはダウンロードしてご覧下さい.そのために要約短編にしております
Lecture 5: これまで用語整理とまとめ
- いろいろな用語が出てきてわかりにくいという意見がありましたのでまとめてみました.必ず今回で理解してください.
- 今回は復習と演習問題が主ですので,ビデオはありません.
Handout (pdf, 350kb)
Lecture 9: 統計基礎理論(6) 正規分布におけるパラメータの仮説検定
Lecture 10: Rの使い方(1)
- 今回からRによる演習を行います.
- 下記の作業フォルダーをダウンロードしzipファイルを解凍します(zipフォルダーの中で作業をしないでください.
- Rを利用する際には,Lecture10_ToStudentフォルダーの「Rdata」というファイルをダブルクリックして開始してください.拡張子を見えなくしている場合には「R」と書かれたファイルがそれにあたります.
- 7月15日もリモートで質問を受け付けます (13:00-14:00とします).
Handout (html, 3.5MB) 作業フォルダー(zip, 50kb)
Lecture 11: Rの使い方(2)
- 今回もRによる演習を行います.
- 下記の作業フォルダーをダウンロードしzipファイルを解凍します(zipフォルダーの中で作業をしないでください.
- Rを利用する際には,Lecture11_ToStudentフォルダーの「Rdata」というファイルをダブルクリックして開始してください.拡張子を見えなくしている場合には「R」と書かれたファイルがそれにあたります.
- 7月22日もリモートで質問を受け付けます (13:00-13:45とします).
- ハンドアウト11ページの「但し,マアジ,カイワリ,マアジ,ムロアジについ てそれぞれ帰無仮説 𝜇0 = 0.25, 0.45.0.25, 0.25 に対して検定を適用すること」となっていましたが,「マアジ,カイワリ,マルアジ,モロ」の誤植でした.失礼いたしました.現在は修正したファイルを保存しています.
Handout (pdf, 252kb) 作業フォルダー(zip, 2kb)